某所への WordPress 導入のために、まずここに入れてみる。というわけでときどきテストするので、おかしなことになっている可能性もあります。
都合3,4回もインストールすると慣れてくる。実際、普通にインストールする分には特に問題となることもない。これを置いているレンタルサーバはPHPがCGIになっているので、パーミッションを変更(phpファイルに実行権)するくらい。しかしほかにもちょっと手を加えた。
文字化け
文字コードを EUC-JP にしてインストールするとコメント rss が化けたが、UTF-8 で再インストールしたら解消したので、原因は追求していない。
画像アップロード時のタイトルは、DB には正しく入っているようだが引用時(img タグの title 要素に引用される)に化ける。wp-admin/inline-uploading.php の2個所の htmlentities に第3引数を与えたら解決した。
$title = htmlentities($attachment['post_title'], ENT_QUOTES, get_option('blog_charset'));
roles-manager プラグイン
バージョン1.5の頃の10段階からバージョン2では簡略化されて、 デフォルトでは administrator, editor, author, contributor, subscriber の5段階しか用意されていない。
editor と author の中間、旧バージョンで言うレベル5相当(ページ作成可、他人の編集不可、設定関係不可)のユーザがほしい。
role-managerプラグインを組み込む。
新しい role (仮称「P作者」)を作り、作者の capabilities に加え、manage_links と edit_pages をチェックした。レベルは「5」とした。
これだけだとこの新ユーザは他人のページを編集できてしまうので、これを避けるためには wp-includes/capabilities.php の2つめの edit_page の部分を削除する。
// if ($post->post_status == 'static') { // $caps[] = 'edit_pages'; // break; // }
parent
function get_the_parent( $id = 0 ) { $post = &get_post($id); return apply_filters('get_the_parent', $post->post_parent); }
という関数を新たに作った[1]。適当な名前のphpファイルにしてプラグインとして組み込む。
これを wp_list_pages のパラメータ child_of に与えれば、自分の親の子(すなわち自分を含む兄弟)のリストが得られる。
編集画面の文字の大きさ
wp-admin/wp-admin.css の
textarea, input, select { ... font: 13px Verdana, Arial, Helvetica, sans-serif; ... }
のフォントサイズ、さらにずっと後ろの
#template textarea { font: small 'Courier New', Courier, monospace; width: 97%; }
のフォントサイズも変更すると、管理画面のだいたいどこのtextareaの大きさも変更できる。
ビジュアルエディタの編集画面内のフォントの大きさを変えるのはまだ発見できていない。が、さらにその HTML Source Editor のフォントの大きさは wp-includes/js/tinymce/themes/advanced/source_editor.htm の
textarea name="htmlSource" ... style=" ... font-size: 12px" ...
の行でfont-size: medium とすることで変更できた。
- wp-includes/template-function-post.php の get_the_guid をほぼコピーして↑
はじめまして。
だいぶ前の記事にコメントしまして申し訳ありません。
この記事の下の方にある、
「ビジュアルエディタの編集画面内のフォントの大きさ」を変更する方法はわかりましたでしょうか?
ちょうど昨日からこれを探していまして検索でたどりつきました。
どうぞよろしくお願い致します。
ビジュアルエディタのフォントの大きさ…
ビジュアルエディタのフォントの大きさの変更について、いまいちど調べてみた。2.1では wp-includes/js/tinymce/plugins/wordpress/wordpress.css を、2.0では wp-includes/js/tinymce/themes/advanced/css/editor_content.cs…
というわけで、放っていたのですが調べてみたら案外あっさりと見つかりました。しばらく時間をおいてみると、こんなものなのですね。
[…] ふと気がついたらこのブログの最初の記事「WordPressの導入」を書いたのがちょうど10年前でした。それまでの手書き(というのも変ですが、テキストエディタで HTML タグを陽に書きながら […]